ホラー映画を見るだけの簡単なお仕事です。

無職のアラサー麻葉まつこがホラー映画の感想を容赦無くネタバレしつつ書いています。

アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ(2016/米)

 

ドジで純粋なジョニーと美人で優しいミシェルはロサンゼルスにある冴えないドーナツ屋「ダンディ・ドーナツ」での店員仲間。ある日、ジョニーの叔父さんで自称サイエンティストのルーサーが化学実験の結果、人間を襲う凶暴な遺伝子生命体を作ってしまう。そのエキスを誤ってドーナツ店でばら撒いてしまい、それがドーナツを揚げる油の中に大量に入ってしまった! 次から次へと殺人遺伝子入りの油で揚げられたドーナツが量産される。そして自宅で、お店でドーナツを食べようとする客次々に襲い掛かるキラー・ドーナツたち。しかも奴らは統制され群れで襲い掛かってくる!
異変に気付いたジョニー、ミシェルはオタクのハワードを加えた3人組で、キラー・ドーナツたちを迎え撃つ。果たして彼らだけでこの地球壊滅的危機から人類を救えるのか?

Amazon

 

タイトル見たら一発で分かる人には分かる、迷作カルト映画「アタック・オブ・ザ・キラー・トマト」にオマージュを捧げたという本作品。元ネタがあるからか撮影技術の向上か、トンチキ具合としては割と控えめである。やっぱりどうしても狙ってる感を強く感じてしまうのだ。

登場人物も個々としてみれば、ドーナツを食うためにセクシードレスに着替え私がママよとドーナツに話しかけるおばちゃんやホームレス風のライバルドーナツ店?の店長(何故かねっちょりとシャワーシーンがある)、頭にツイストドーナツがぶっ刺さって死ぬチャラ男、股間にドーナツの消化液を食らう不良、おバカな警官コンビ、主人公の母親とデキちゃってる親友など濃い面々だが、なんていうか元ネタほどイカレてるかというとそうでもない。全てが無難にまとまっている。

ところでトマトの方では人食いトマトは転がされたり投げつけられたりしていたが、こちらのドーナツは模型以外にCGでも動く。このCGがまたチープなのだが、ドーナツというモチーフのせいか逆にこれはこれで可愛い。ドーナツがもにょもにょ言いながらリーダードーナツの指示で整列していたり、自分たちでドーナツを揚げて仲間を増やすシーンで油の中から飛び出してくる揚げたてドーナツ(何故か油から出たら既にトッピング済)など愛嬌があるモンスターに仕上がっている。パトカーも運転するし。ちょっとこういうキーホルダー欲しい。このCGの具合、幼少期に見ていたNHKの音楽ファンタジーゆめを彷彿とするのは私だけだろうか。私だけだろうなあ。

テーマ曲はトマトみたいに一回聞いただけで鼓膜に張り付くようなインパクトはないが、ロック調でかっこいい。これがこの映画を表している。トマトほどではないがB級映画としてはほどほどにトンチキでストーリーも一応流れはあり、ネタがネタなのでみんなでわいわい突っ込みながら見る分には良いのではなかろうか。クソ映画慣れしていない人の入門編におススメである。

 

★★☆☆☆